レビュー美容・コスメ美容・コスメ

【ザ・リッチ】ヘアオイルMNM【レビュー】

スポンサーリンク

ヘアケアにはアウトバストリートメントが欠かせないですが、保湿や補修効果はもちろんのこと、付け心地もこだわりたいですよね。
今回使ってみたのは、ザ・リッチ『ヘアオイルMNM』
シルクの魅力を最大限に引き出した香るアウトバスヘアオイルです。

スポンサーリンク

ザ・リッチは、多くのヘアケアアイテムを販売しているブランド。
その中で今回使ってみたのは、『ヘアオイルMNM』というアイテム。
下記のような特徴のある製品です。

・ナノサイズのシルク水溶液配合によりしっかり内部から補修し、こだわりのオイル処方で外部補修、コーティング。内側と外側からのWアプローチで、誰もがうらやむシルクのようなキラッと輝く「ツヤサラ髪」いてくれる。
・こだわりの3種類のシルク成分と6種類の美容成分を配合
シルク成分である①特許ナノ化シルク、②ゴールデンシルク、③シルクポリマーと、美容成分である①黄金海藻オイル※1、②ブラックパール※2、③VC-IP(ビタミンC誘導体)※3、④乳酸桿菌エクソソーム※4、⑤ラメラCMC※5、⑥黒大豆※6 を配合し、髪の内部から補修・保湿する。
・圧倒的な艶と持続力
しっとり感もありながら、サラサラと指通りの良い髪質を長時間維持。
・ヒートケアと褪色防止効果
熱によるダメージや色落ちを防ぎます。

※1 ラミナリアオクロロイカエキス、※2 加水分解コンキオリン、※3 テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、※4 乳酸桿菌発酵液、※5 マカダミアナッツ脂肪酸フィトステリル、※6 加水分解大豆エキス

詳しい製品情報はこちら

実際に使ってみました。
まずはパッケージですが、クルクルと回すとポンプ部分が出てくるという少し変わった形が独特です。
ポンプを押して少しずつ取り出いプッシュタイプなのが便利。

テクスチャーはとろっとしたヘアオイル。

とろっとしたオイルですが、髪に伸ばすとサラッとべたつかない仕上がりに。
軽めの使用感でありつつ、ほどよく束感も出せるのでスタイリングにも便利です。
ムードナイトムスクの香りもリラックスできます。

今回は、ザ・リッチ『ヘアオイルMNM』をレビューしてみました。
下記のような方には特にオススメだと思います。

・ベタベタしないヘアケアアイテムを使いたい人
・成分にこだわったヘアケアアイテムにはを使いたい人
・香りの良いヘアケアアイテムを使いたい人

皆さんもぜひチェックしてみてください!

他にもザ・リッチのヘアオイルを紹介しています。

タイトルとURLをコピーしました